大和の夏〜3日目

  

大和の旅も最終日です。今日は西の京と言われる唐招提寺や薬師寺を見にいくことにしました。鑑真で有名なこのお寺は、世界遺産にも登録されています。

会津八一さんの歌碑がありました。よく読めないのが悲しい・・・

唐招提寺といえば・・・の国宝「金堂」は、残念ながら修復工事で見られませんでした。とても印象的な建物だと聞いていたので、ほんとに残念です。こんな風に囲まれてしまっていました。あと4年後には、修復されて見事な姿を見ることができるでしょう。

現存する唯一の天平宮殿建築で国宝の講堂です。金堂は見られませんが、他にもたくさんの国宝が迎えてくれる唐招提寺なのです。中にも国宝の仏像がありました。

講堂と金堂の間から撮ってみました。工事中の金堂は、なんだかホームセンターみたいな外観(笑)です。

講堂を背にしています。外も中も国宝!です。

講堂を反対側から見たところ。この右側に東室という長細い建物があります。学問僧の住居だったそうです。

またまた国宝登場です。経蔵・宝蔵は、同じような校倉造で仲良く並んでいます。これは経蔵で日本最古の校倉造建築と言われているんだって。

    お出かけトップへ